Five Cards blogh

ファイブカーズ そのままFC(エフシー)ブログとよんでください

ブラック企業の実態(飲食店)

f:id:fivecards:20191030122328j:plain

 

こんにちは、fivecards略してFCです

 

今日はブラック企業(飲食店)の3条件を記事にしていきたいと思います

以前、私の体験談を元に記事を書きました

あれはいち店舗の実体験なのでリアルですが

世の中はどういった感じなのか?という疑問が

残っているのでこちらを調べていきます。

 

ブラック企業の定義は前回お話させていただいたと思いますが

簡単に下記に記しておきます

 

長時間労働やハラスメントが行われている企業

②残業代や手当の未払いなどの違法労働が行われている企業

③社員の入れ替えが激しく、社員が定着しない企業

飲食店の場合は追加で

④いつ食中毒が発生してもおかしくない不衛生な状態である

というのが入ります

 

ではブラック企業(飲食店)を見抜くためには

どこをみたらいいでしょうか?

私は働いている従業員を見ると良いと思います

なぜかという事を箇条書きにすると

  1. 楽しく働いているか(イヤイヤ働かされてないか)
  2. 身だしなみはしっかりしているか(ピアスや指輪などついてないか)
  3. 働く仲間がたくさんいるか(いつも同じ人が働いてないか)

といったところを見るとわかりやすいと思います

 

1 楽しく働いているか(イヤイヤ働かされてないか)

  イヤイヤ働いてるのは「働かさせてる感」で働いてるから

  働きにくる人は「イヤだけどお金のため」と考えるのが

  究極の考えです

  ここまでくると従業員のイヤイヤ感が顔に出ます

  それを見てみるとブラックかどうかがわかります

 

2 身だしなみはしっかりしているか(ピアスや指輪などはついてないか)

  身だしなみは飲食店の基本です

  しかし、ピアスがついているとか、指輪がついている

  というのは問題です

  「上司が注意しない」もしくは「上司が注意出来ない」環境だからです

  働く人からすればパワハラやセクハラを受けてるわけではないのですが

  環境として「いい加減」という事です

 

3 働く仲間がたくさんいるか(いつも同じ人が働いてないか)

  いつも同じ人=働く仲間が少ない というのは

  その職場に「魅力」がないからです

  その結果、働く仲間がいないと社員や経営者が働くことになります

  その人達が「いつも同じ人」ということになります

  

この3つが該当する飲食店がブラック企業(飲食店)であると思います

みなさんがいつも行くお店の従業員を一度見てみるとどうなのか

わかると思います

 

ではまた